どうも~メドです。
皆さんは会話中に何回ボケますか?
自分はいつもツッコミの立場なのでボケることはあまりありません。
ですがボケがないとツッコミが出来ないので、コメントとかでボケてくれる人が少しでも出てきてくれるように書こうと思います。
同じ言葉でも意味が違う方でボケる
ツッコミ太郎「おまえは最近何にハマってるの?」
ボケつ健司「人生の泥沼に嵌ってる。」
ツッコミ太郎「そういう意味じゃねえよ!」
説明が下手で申し訳ないが上の感じ。
やっぱり相手がツッコミやすいし、ボケる方もやりやすい。
これは神なんじゃないかレベルのボケである。
ウケるかどうかは人によるが。
相手の会話を無視したパワーワードでボケる
高校がすごい荒れた学校だったんだが、まあすごいやつがいたんだ。
そいつのボケを見てくれ。
ツッコミ太郎「お前さあ最近ハマってることある?」
ボケツ健司「サイコクラッシャー」
ツッコミ太郎「どういう事だよ!?」
ボケツ健司「昇竜拳フォー!!」
ツッコミ太郎「もう話にならんわー」
こんな感じ。
どうだ~いもうキチガイ感半端ないがなぜか笑えるだろう~!
真逆の事をいうボケ
ツッコミ太郎「俺の事お前どう思う?」
ボケツ健司「どちらかというと好きかな?キルユー」
ツッコミ太郎「好きなのかー。うれしいわ」
ボケツ健司「喜んでくれてうれしいわ。こんなんで喜べるとは幸せ者だな」
ツッコミ太郎「さっきから殺傷力半端ねえな」
この2面性感が間違いなくツボに入る人は入るだろう。
相手にいい印象を与えてから思い切り落としていく。
振れ幅が大きめであればあるほど、違和感が生じるため笑える。
ただやりすぎると喧嘩になる。
真逆の事を言うボケ2
ボケツ健司「今日は清々しい程の快晴だな」
ツッコミ太郎「お前目おかしいんちゃうか?雷は落ちてるぞおい!」
こんな感じ。
やっぱり本物の馬鹿ってこういう事だと思う。
なんか自分だけ別次元言ってる感じ。
是非真似してみよー
中二病ボケ
ボケツ健司「俺な最近悩んでるねん」
ツッコミ太郎「だったら俺が聞いてやるよ。話してみ?」
ボケツ健司「俺よこの間人類初のドラゴンの召喚に成功したんだ。」
ツッコミ太郎「夏休みボケかな?本題はいれよ」
ボケツ健司「俺なラブレターが毎日10通以上届いて、背中から翼生えたわ。力がみなぎるぜ」
ツッコミ太郎「お前が女子から入れられてるのは、ラブレターじゃなくてストレス解消するためのターゲットだろ。下駄箱に雑巾よく入れられてるし」
親しくないと出来ないが、かなり狂った会話になるのは間違いなし。
明日からあなたはいろんな意味でファンタスティック!
簡単なことを無茶苦茶難しくいうボケ
ツッコミ太郎「7×4=?」
ボケツ健司「まず7と4はよ、恋人だったんだ」
ツッコミ太郎「何の話?」
ボケツ健司「それでよーきっといろんな出来事があったんだよ。楽しいこと悲しいことほんとにいろいろ」
ツッコミ太郎「これは何科の病院がいいんだろう?」
ボケツ健司「俺が思うにこれは暗号で、俺だからわかったことだけど7時に4回デートしたことがある場所について答えればいい(イケメンぽい言い方)」
ツッコミ太郎「お前熱く語ってるとこ悪いけど、モテたことないやろ・・・・・・」
ボケツ健司「答えは回転寿司!!」
ツッコミ太郎「答えとお前の頭はいろんな意味で回転してるな!!」
うん言うまでもないが笑える。
だってあほだもん。
これみて勉強になる人っていないよな?
なにせ書いてる人自身が変なテンションになってるよもう。
相手の会話中にはいを言いまくる。
ツッコミ太郎「昨日なー」
ボケツ健司「はい」
ツッコミ太郎「本屋にいったんー」
ボケツ健司「はい」
ツッコミ太郎「話聞けっー」
ボケツ健司「はい」
どうだいやられてる人はイライラするが見ている人とする人はなんか面白いだろう!!
相手がイライラするからついついツッコんでしまうが、それに対してはいをまた合わせて無限ループさせるという神業。
やりすぎると友達いなくなる。
最後に
思いつきで書いてしまったが、結構面白かった気がする。
気づいた人もいると思うがボケの人の名前が某歌い手に似てる。