どうも~メドです。
物凄い不快に思った出来事があったので書こうと思います。
深夜のコンビニに行った時の話。
そのコンビニは普段は行かないコンビニなんです。
なんでかというと30~40ぐらいのおじさんで如何にもめんどくさそうというか不貞腐れた態度で接客する奴がいて、商品を買ったときに値段を言わないで(わざと)をしたり、おつりを渡すときも「やっとひと仕事終えたわ」みたいな感じが出ている(要は仕事めんどくさいからぱっぱと終わらしちゃ感がすごい)
今回はそれの強化版がいました。
ホントごみ。
袋入れますかとかありがとうございましたを物凄い小声でささやくような感じに言う。
如何にもめんどくさそう。
ため息つく寸前の感じで、しかも睨んできましたからね?
店員が客睨むってどういうこと?
10年前にそんな接客してる人見たことない。
腹が立ったから睨み返してやりました。
お釣りの時も、なんて言ってるかわからなかった。
ほんとさよくそんな仕事なめ腐ってるやつ採用するよな。
親にやらされてるのかなんなのか知らないけど、ちゃんと接客できないならやめちまえってホント思うんですよ。
後腹立つのが「ありがとーございまーす」
って如何にも適当というかなんかやる気のなさそうな言い方。
普通に言えばよくないか?
最近の女性の如何にも仕事やる気ないですを表したありがとーございまーすがまた腹立たしい。
この先日本はどうなるんですかね。
仕事中にスマホばかりやってる大人が急増してて、もう絶望しかないよ。
オンラインゲームとかで「社長にばれないようにログインしてます」なんて言ってる人いるけど、よくもまあそんな馬鹿な事してるなって思いますよ。
不安にならないんだろうかほんとに