今週のお題「外のことがわからない」
なんだろう。
自分の住んでいる地域は自粛期間すぎているのに、未だにコロナの時と変わらない感じで、店とかもレジにビニールシートっていうのかわからないですががしてあります。(わにつーさんにビニールじゃないですよとか言われそう)
後は、おつりを渡すときに手渡しじゃないのも、コロナの時と変わってないです。
人通りは、コロナの時と同様ですかね。
だから外のことがわからないに当てはめた言い方をするなら、いつまでコロナの時と同じ対応をするのかなということ。
正直もういいやろみたいなとこあります。
ていうかコナロのおかげでアイパックをやりたかったのに、行こうとした日に自粛になりましたからね。
ホントコロナ許せん。
いつコロナの前の時の状況に戻るのか楽しみです。